学会からのお知らせ」カテゴリーアーカイブ

学会誌・学会広報・事務運営のあり方についての説明会のご案内

日本職業教育学会 学会員の皆さま
 
この度、学会誌・学会広報・事務運営の改変に関する説明会を実施いたします。
会員の皆さまにも大きく関わる改変内容が含まれており、多くの皆さまにご参加いただきたくお願いいたします。詳細はこちらをご覧ください
 
日時:8月22日(火)15時〜17時
場所:京都府立大学 稲盛記念会館 104
〒606-8522   京都市左京区下鴨半木町1-5(地下鉄北山駅徒歩3分)
および、オンライン
https://us06web.zoom.us/j/85635586979?pwd=ZjRSdFJzTmR5L2g3RmhSSUxmbWdOQT09
ミーティングID: 856 3558 6979
パスコード: 565562
 
なお、当日の様子は録画し、後日会員向けに公開する予定です。
 
どうぞよろしくお願いいたします。
 
事務局長
瀧本知加
(京都府立大学 公共政策学部)
日本職業教育学会 事務局長

第73回 日本職業教育学会 関東地区部会のご案内

下記の通り、関東地区部会を開催します。

報告・参加を希望される方は、幹事宛(y-hamada@uitec.ac.jp)にご連絡ください。
オンライン開催入り口をご案内します。

・日時:2023年8月19日(土) 13:00~16:00

・場所:オンライン開催(Zoom)
  参加申込みをされた方に入口をお知らせします

報告1 “Education”は「能力開発」である! -”knowledge, etc. thus developed”の単語は?-

田中萬年

報告2 職業能力の体系を活用した事業主支援の再考

濱田 勇

報告3 募集中

 

関東地区部会幹事:濱田 勇 y-hamada@uitec.ac.jp
部会の詳細は、以下のURをおたずねください。
http://www.jsstvet.org/archive/kanto/index.html

日本職業教育学会  2023年度高校職業教育部会のご案内

高校職業教育部会では、下記のような次第で2023年度の研究部会を開催します。ご都合よければお出かけ下さるようご案内申し上げます。

 

■催事名:日本職業教育学会 2023年度高校職業教育部会

■開催日:2023年8月26日(土) 午後1時30分~午後5時

■会 場:名古屋産業大学 第3号館 314室

        〒488-8711 愛知県尾張旭市新居町山の田3255-5

          ※名古屋駅から名鉄瀬戸線「尾張旭駅」まで約30分、尾張旭駅から大学まで      徒歩7分。    アクセス http://www.nagoya-su.ac.jp/access/

 

■部会研究会内容

1.講演「工科高校に関連したフィリピンおよびベトナムおける生徒研修および教員海外研修の報告」 ~H28年フィリピン・H30年ベトナム~

山口貴士(愛知県立半田工科高等学校)

 

2.講演「商業高校における「資格」を通した教育の導入に関する一考察」

中端紅南(筑波大学 人間総合科学学術院)

 

3.講演「高校普通科での科学技術人材育成の実践 ~SSH&アントレプレナーシップ教育~」

加藤敬之(愛知県立旭丘高等学校)

4.情報交換

 

※部会終了後、名古屋駅前で懇親会を開催します。

 

■問い合わせ先:石田正治(愛知県立豊橋工科高等学校、非常勤)、ishida96@tcp-ip.or.jp

 参加予定の方は、資料の準備のため、メールにて石田までお知らせ下さい。

日本職業教育学会 中国四国地区部会・サロン                   (情報交換会・第33回)のご案内【一部修正】

下記の通り、日本職業教育学会・中国四国地区部会・サロン(情報交換会)を開催します。
参加を希望される方は、部会事務局にご連絡ください(連絡にはページ下部の雛形をご利用ください)。

日時:    2023年8月14日(月) 20:30~21:30 JST 定例日
場所:    オンライン開催(Zoom)
参加費:   無料
スピーカー: 髙橋エスヴァイン三貴子 会員 (ドイツ在住)
【誤】タイトル: 異文化間教育の魅力と可能性
        ~職業教育学の新たな視点として

【正】タイトル:ドイツ社会における異文化間教育の学校での役割

髙橋さんはドイツのRheinland-Pfälzische Technische Universität (RPTU)で教鞭をとられている、大学教員・研究者の方です。比較職業教育学を専門とされています。
ですが、最近は将来、職業学校か高等学校の教員になろうとする学生に異文化間教育を教えておられます。ドイツは今、労働力を確保するために移民を受け入れる必要があります。職場で文化の違う人と一緒に協力しながら働かなくれはならない状態が頻繁に発生しています。そうした協力をより良く行うためにはどうしたらいいのでしょうか?それにより組織としての生産性が上がることは、産業教育学・職業教育学的にも重要なテーマです。
移民受け入れは日本でも今、議論されています。将来的に日本でも移民が増えていくことでしょう。その意味でとても興味深いお話しをいただける…と大いに期待しています。今回はその関連のお話を、話題提供的に20分いただきます。 

髙橋さんのお話のキーワード:
   偏見(Vorurteil)
   無意識にしている差別行為 (unbewusste Diskriminierung) 
   ※【追加】案内文を追加しました。230715_エスヴァイン髙橋_案内文

サロンですから、基本お茶(各自持参)を飲みながらのおしゃべり会です。気楽に楽しみ、そして学びあいましょう。

本サロンは本学会の中国四国地区部会のイベントですが、部会外の学会員の皆さんのご参加も大歓迎です。また、本学会員を優先しますが、本学会に興味関心をお持ちの学会外の方のご参加も同じく大歓迎します。皆さん、ぜひご参加ください。お知り合いにもご紹介いただければ幸いです。

参加申込みをされた方にZOOM-URLをお知らせします。


中国四国地区部会事務局:片山勝己(マツダ(株)勤務、放送大学学生 byi21403@nifty.com)

 

<連絡用雛形>コピーしてご利用ください。**************************
宛先:byi21403@nifty.com
件名: 7/22 職業教育学会・中国四国地区部会・サロンについて(参加希望連絡)
本文: 表記サロンに参加希望します。
    本信アドレスへZOOM-URLをご連絡ください。
    氏名:(本名をここに御記入ください)
***************************************************************************


参考: 現在調整中の本部会サロンを下記します。
2023/9/**    職業教育学会におけるシチズンサイエンス
2023/9/11月 20:30 大会中部会@札幌の準備回
2023/10/2月 20:30 大会中部会@札幌の準備回
2023/10/7土 10:30 大会中部会@札幌 本番 90分 中高年・社会人大学生の学び直しと「職業教育」
2023/10/16月 20:30 大会中部会@札幌の振り返り ~その1
2023/11/13月 20:30 大会中部会@札幌の振り返り ~その2
正式決定次第下記よりご案内します。
https://jsstvet.org/?cat=15

日本職業教育学会 中国四国地区部会・サロン                   (情報交換会・第32回)のご案内

下記の通り、日本職業教育学会・中国四国地区部会・サロン(情報交換会)を開催します。
参加を希望される方は、部会事務局にご連絡ください(連絡にはページ最下部の雛形をご利用ください)。

日時: 2023年7月22日(土) 20:30~21:30 非定例日 後半
場所: オンライン開催(Zoom)
参加費: 無料
スピーカー:北原美知瑠さん(放送大学学生/リカレント、学会外ゲスト)
タイトル: シリーズ 放送大学と職業教育 ~北原美知瑠さんの場合

本地区部会事務局の片山より、SNSの放送大学生サイトで、上記シリーズ名での登壇者を募ったところ(SNS投稿文概要:230624_230405放送大学と職業教育~私の場合)、北原美知瑠さんから登壇お申し出をいただきました。

7/16のサロンでは、本信添付スクリプトメモの主要部について、本部会事務局片山と北原さんで冒頭20分の対談を行います。
その後、サロン参加者全員で意見交換や質疑応答を行います。

北原さんは、幼いころから、歴史小説やおとぎ話を読むこと、絵を描くことがお好きでした。
高校は進学校に進まれました。ですが希望の大学に入学できず、短大に不本意入学されたそうです。
短大卒業→大手旅行会社→結婚退職・育児をへて、1998年に放送大学に入学され、2003年に卒業されました。
現在は長野県で絵画と学習の塾を運営されています。
今までに美術の全国公募展受賞2回・入選8回されました。英検準1級もお持ちです。
そんな北原さんに「放送大学での学びと職業教育との関連」について自己経験・自己理解を語っていただきます。
一つの事例紹介です。ですが、ご本人からの生の声をお聞かせいただける、とても楽しいサロンになる…と考えています。      

サロンですから、基本お茶(各自持参)を飲みながらのおしゃべり会です。気楽に楽しみ、そして学びあいましょう。

本サロンは本学会の中国四国地区部会のイベントですが、部会外の学会員の皆さんのご参加も大歓迎です。
また、本学会員を優先しますが、本学会に興味関心をお持ちの学会外の方のご参加も同じく大歓迎します。
皆さん、ぜひご参加ください。お知り合いにもご紹介いただければ幸いです。

参加申込みをされた方にZOOM-URLをお知らせします。


中国四国地区部会事務局:片山勝己(マツダ(株)勤務、放送大学学生 byi21403@nifty.com)

 

<連絡用雛形>コピーしてご利用ください。**************************
宛先:byi21403@nifty.com
件名: 7/22 職業教育学会・中国四国地区部会・サロンについて(参加希望連絡)
本文: 表記サロンに参加希望します。
    本信アドレスへZOOM-URLをご連絡ください。
    氏名:(本名をここに御記入ください)
***************************************************************************